午後の月
Web小説関連の情報を紹介しています。自分に合った小説投稿サイトを探したい、色々な小説投稿サイトを知りたい人のためのサイトです。
情報は定期的に見直していますが、古くなっている場合もあります。記事修正や新規追加、掲載希望がある方は情報提供からお願いします。
小説投稿サイト
-
Prologue
2021年に誕生した、短編小説投稿サイト。 上限2,000字の物語を投稿できる。執筆ツールNola、Nolaノベルと同じ株式会社indentが運営している。
-
超短篇・500文字の心臓
2001年から存在する、個人運営の超短篇小説競作サイト。競作とは数人が作品をきそって作ることを指す。 定期的にお題タイトルが出され、そのお題に沿った作品を500文字以内で作る。俳句の句会で用い…
-
POCH
2017年に誕生したチャット小説アプリ。 夢小説が楽しめる。
-
破滅派
2007年に誕生した株式会社破滅派が運営するオンライン文芸誌。小説やエッセイ、詩など投稿できる。文芸誌としての活動は文学フリマや合評会など行っている。
-
FC2小説
2008年に誕生した小説投稿サイト、ブログなどで有名なFC2が提供している。FC2に登録し、 サービスを追加することで利用できる。
-
作家でごはん!
1998年ごろから存在する、作家志望者のためのオンラインコミュニティ。本気で作家を目指す人たちの集まり。
-
ムーンライトノベルズ
2005年に誕生した、女性向けR18小説投稿サイト。小説家になろうグループの1つで、投稿には小説家になろうのアカウントが必要。BLとそれ以外にジャンルが分かれている。
-
占いツクール
2008年ごろに誕生した小説や占いページを作ったり、誰かの作った作品で遊んだりできる創作交流サイト。
-
Plicy
2013年に誕生した自作ゲームを公開できる投稿サイト。アクションゲームとノベルゲームを作成することができる。またUnity、RPGツクールMV、ティラノスクリプトなどなど別のツールで作られたゲームも…
-
げんごや
2009年に誕生したテキスト投稿サイト。 造語、方言、詩、小説、手記など投稿できる。