口コミ一覧

こちらは個人が書いたその当時の口コミです。詳細な事実については実際にサイトをお使いいただき確認してください。

  • 雛鶴ゆきねさん 投稿日: 2023年09月30日

    便利です!

    メアド不要だから、簡単に登録できて便利です! いろんな作品が読めるし、R18なども読みやすいから、読み専にもおすすめ。 一個難点があるとすれば、いいねやコメントの返信が出来ないことかな。 ゆっくり書きたい人向きです。
    続きを読む

    お勧め度:★★★★
    サイト名:短編カフェ
  • ななしさん 投稿日: 2023年09月29日

    ノベルケイクのライト版と運営について

    憶測ですが運営はユーザーに八つ当たりしているように見えます。例えば、r18でもないのに、百合だから削除命令が出ることがあるらしいです。あと、ライト版は凍結されても、キャッシュ削除で凍結を消すことができガバガバです。
    続きを読む

    お勧め度:★★★
    サイト名:NOVEL CAKE
  • Coconutsさん 投稿日: 2023年08月05日

    短編カフェと同じでメルアド登録不要が便利

    短編カフェと同じく、メールアドレスを必要とする登録ではなく、自分のパスワードで決められます。 こちらはコメントなどの機能が多いため、返信が結構大変です。
    続きを読む

    お勧め度:★★★
  • みるあさん 投稿日: 2023年08月03日

    簡単に短編小説が書けます

    小学生なんですが、私でも楽しめて、ファンレターなどにも、返信とかしなきゃいけないわけじゃないから気楽に楽しめました‼ただ、ファンレターとかは返信絶対したい!みたいな人には、向いてないと思います。気楽に、趣味として楽しみたい方や、短編小説を書く人に向いてると思います。どのユーザーさんも、優しくコメントをしてくれるし、私にとっては楽しめる居場所です❢おすすめ度はファンレターの返信のことを考えて☆4にしました。
    続きを読む

    お勧め度:★★★★
    サイト名:短編カフェ
  • ななしさん 投稿日: 2023年03月20日

    多様性のあるSNS

    自分の作品や知識を有料で販売できるプラットフォームです。noteの魅力は何と言ってもその多様性です。小説だけでなく、画像や動画や音声も投稿できるので、自分の表現したいことが自由に伝えられます。また、読者からの反応もリアルタイムに見られるので、コミュニケーションがとても楽しいです。自分が書いた小説を販売したり、メンバーシップといったサブスクリプションでの支援で収益を得ることもできます。 最近AIによる補助機能もついてとても便利になってます。一度使ってみてはいかがでしょう。
    続きを読む

    お勧め度:★★★★★
    サイト名:note
  • okb配信ゲームチャンネル押しの変態変人変出者の喧嘩好きの人さん 投稿日: 2023年03月15日

    自分の、発想力や自分の作った作品を見てもらえる場

    自分の発想力=作った人は、ストーリー、謎を作れる想像力と発想力がある それを、見てもらって遊んでもらってみんなが楽しめる物を作れる場所だと思います
    続きを読む

    お勧め度:★★★★
    サイト名:小説家になろう
  • 卍卐ダ卍卐ー卍卐ク卍卐ド卍卐レ卍卐ス卍卐名無し卍卐プレンさん 投稿日: 2023年03月15日

    ゾンビキャンバス

    高校生、大学生ぐらいがとける問題で、大人でも、解くのに頭を悩ませる問題があって、たのしいです どんな人に向いてるか=頭がいい大人もしくは、大学生に向いてると思います 高校生は、ものすごく頭が良くないと、解けないと思います
    続きを読む

    お勧め度:★★★★
  • ななしさん 投稿日: 2023年03月12日

    気軽に交流したい人に向いてる小説投稿サイト

    以下のような特徴があります。 - スタンプによるコメントが送れる - デイリーボーナス、レベルアップ、称号、アバターなどの機能がある - 投げ銭機能があって作者を応援できる - 公式キャラクターを使った二次創作が盛ん - 気軽に参加できるコンテストが定期的に行われている - 気軽にコメントや応援を行いやすい 比較的新しいサイトで独自の文化が築かれています。気軽に応援できる仕組みが特徴で、交流したい作家向けの小説投稿サイトです。短編向けのコンテストやイベントも頻繁に開かれているので小説の練習にも向いていると思います。
    続きを読む

    お勧め度:★★★★★
    サイト名:ノベルアップ+
  • ななしさん 投稿日: 2023年03月12日

    プロを目指したい人や小説でお金を稼ぎたい人向けの小説投稿サイト

    以下のような特徴があります。 - カクヨムはKADOKAWAとはてなが共同で運営している小説投稿サイト - コンテストが頻繁に開かれており、受賞作には書籍化に加えてアニメ化やゲーム化などのメディアミックスの可能性もある。 - 投稿した小説が見られた回数によってお金がもらえる - サポーターズパスポート制度という作者支援制度もある - 公式連載として角川系列のレーベルの作品が掲載されている カクヨムは他の小説投稿サイトと比べて、プロ志向やメディア展開に強みがあると言えます。一方で、競争率も高くなっているため、自分の作品に自信がある人や挑戦したい人に向いていると思います。
    続きを読む

    お勧め度:★★★★★
    サイト名:カクヨム
  • ななしさん 投稿日: 2023年03月12日

    趣味で小説を書いたり読んだりする人におすすめの投稿サイト

    私は小説家になろうを利用していますが、メリットとしては以下の点が挙げられます。 - 100万作品以上の小説が投稿されている - 20のジャンルに分かれていて好みの作品を見つけやすい - お気に入りの作品や作者をフォローできて小説が読みやすい - ランキングや検索が充実していて作品を探しやすい - 無料で読める デメリットとしては以下の点があります。 - 恋愛やファンタジー系の作品が多い - ランキングは似た世界観や設定の作品が多い - 広告に不快なものがでる場合がある - サイトのデザインが古い 多くの作品が無料で読めるので、小説を気軽に読みたい人におすすめです。作者の人は投稿してもお金はもらえないので趣味で小説を書く人にはいいと思います。
    続きを読む

    お勧め度:★★★★★
    サイト名:小説家になろう