NOVEL CAKE
小説特化 夢小説 個人運営 メールアドレス不要
基本情報
- URL:https://novelcake.net/
- 運営:個人
- オープン:2023年
## サイト概要、所感
2023年に誕生した個人運営の小説投稿サイト。メールアドレス不要で投稿することができる。
## 設立理由、理念、コンセプトなど
NOVEL CAKEは
**気軽に**
**簡単に**
**楽しみながら**
小説を投稿する場を提供する目的で開設いたしました。
## サイト特徴、機能など
- 個人運営の小説投稿サイト
- メールアドレス不要で投稿可能
- 名前変換機能がある
- 登録する一般版と登録不要で使用できるライト版がある
## 歴史、変遷
- 2022年10月 ベータリリース
- 2023年4月 リリース
- 2025年6月 ライト版新規投稿受付停止
口コミ
-
めるみ小豆さん 投稿日: 2025年10月16日
めちゃくちゃ良いんよ。民度以外は。
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。ノベルケイク、いつも使わせてもらってます。 個人的に文字装飾が多いので大好きです。 ルールが厳しいだとかいう人もいますが、そもそも小説投稿サイトで雑談すること自体本来の使い方じゃないですし......そういうのは別のサイトですれば良いと思います。 で、まあ最近ちょっと民度がアレなんですよね。 最近も事件がありましたし。 ただ、そんなことしてる人達も一部ですし。小説を書くという目的だけならおすすめです。続きを読む
お勧め度:★★★ -
ななしさん 投稿日: 2025年10月09日
最高です
小説を書く上では最高です。 雑談、ネット友探しは×続きを読む
お勧め度:★★★★★ -
…。さん 投稿日: 2025年08月31日
正直…
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。正直言ってお勧めできない。 真面目に小説を書いている人の裏で、違反者が次々とBANされていく日々。 友人は「アカウントを2つもっている」ともった覚えのないことで凍結されました。 その後、私も1つ何か間違えたら凍結されたりBANされていくのが怖く、退会しました。 いいサイトなのですが、めちゃくちゃルールが厳しいです。 まあ、荒らしが来るよりマシですが…続きを読む
お勧め度:★★ -
Ameさん 投稿日: 2025年08月27日
あんまおすすめは...ね。
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。だって、ネッ友探し.曲パロ.雑談が禁止だし、それだったら...うん。 申し訳ないんだけどさ、おすすめはしないよ。 自分の感想なんだけど、ちょっと使いにくい。本当にごめんなさい。 個人の感想なので、共感しないでください。続きを読む
お勧め度:★ -
彩ノ実さん 投稿日: 2025年08月18日
最高だし文句なし!ただユーザーさんが……
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。サイト自体は、最高です!具体的に言うと、 ・文字装飾機能が豊富 ・活動報告がある ・メアド不要(問い合わせも) ・ヘルプ掲示板があり、そこで様々な意見が聞ける ・二次創作、夢小説、リレー小説ができる などなど。他にもいっぱいあります! 雑談禁止、日記禁止などのルールがあるので小説に専念出来て最高です! ただ、ユーザーさんの中には違反行為をする方もいます。 雑談禁止なのにしている方などはコメントがやけに多い小説を見ればよく見かけます。 アカウント凍結されてキレている方や、なんでなど思っている方もいるみたいですが、そういったルールがあるのだから守るべきだと思います。 そういったユーザーがいるためユーザーだけを見ればヤバいサイトです。 ただ、そういったユーザーがいるためちゃんと管理者様は管理をしてくださっています。 違反ユーザーの公開処刑だってそれをしてもまだ収まらないので私はこれでもいいのでは?と思います。 嫌だったら守ればいいわけですし。 それにあくまで「小説投稿サイト」ですしね。 ユーザーが残念な部分もありますが、全体的に見れば最高です。 ちゃんと小説を書いていればコメントも来るし、ファンの方もできますしね。続きを読む
お勧め度:★★★★★ -
にみにみ@おんりーからふるさん 投稿日: 2025年08月13日
使いやすい!
結構使いやすくて、質問をできたり色んな人とコメントしたり活動報告出せたり、何よりメアド不要というところが特徴!! 大規模参加型が多くて色々の参加型に参加できます! 推し作者様もできました💕続きを読む
お勧め度:★★★★★ -
ななしさん 投稿日: 2025年08月07日
小説投稿を目的とする人の為のサイト
気軽に小説が投稿したい!厳しく批評されるのが嫌だ!という人向けのサイト。他の小説投稿サイトでは低評価&ボロクソに言われるような内容の小説でも、このサイトでは投稿が許され、過度な批判が禁止されます。 つまるところ、小説を投稿するという行為において緩いというか、自由が保障されています。 一方で、それ以外の部分に関してはきっちりしています。具体的には雑談禁止など。 小説を投稿する敷居を下げたことで、100文字程度しかない、読書感想文以下の適当な文章を投稿する人が少なくありません。 そのままコメント欄で雑談が始まり、またいい加減に考えた文章を投稿する……という全く成長のないループを止めるための、雑談禁止という縛りだと思われます。 そういう意味で、1000文字以上のきちんとした文章を書ける人はさっさと卒業して、他のサイトに行った方がいいと思います。 個人的にサイトのルールを守るのは大前提の話だと認識していて、むしろのテラーノベルみたいな無法地帯と比べて厳しい!というのは違うな、と思います。 ただただ、お子様のための遊び場ではないよ、というだけです。続きを読む
お勧め度:★★★★ -
ゆゆゆさん 投稿日: 2025年08月04日
ちょっぴり…
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。書いてて楽しいは楽しいんですが ルールが多すぎるのと垢バンされたときの公開処刑は少し可哀想です(垢名が公開されます)。勿論、ルールを破ってしまう本人も悪いのですが本人にだけ伝えるとか公開するとしても、垢名を載せるのは違う気がします。(こういう事例がありました、ぐらいで良いかと) ライト版はGmailの登録などが必要なしで投稿できてそれはそれで楽しいです。スマホを持っておらずGmailを持ってなかった頃の私として、タブレットで書いていたのですが書いた小説をいろんな人に読んでほしい、と思っていたのでアカウントがない方には最適と思います 今は新作が投稿できないので今からは始められず、登録が必要なNovel cakeのほうでしかできないので…少し微妙なところです ちゃんと書きたい、活動したいならプリ小説や占いツクール、テラーノベル、pixivなど、登録は必要ですが登録するだけ価値のあるサイトやアプリを利用した方が良いと思います続きを読む
お勧め度:★★ -
ななしさん 投稿日: 2025年08月03日
ほんとにオススメしない
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。その小説を投稿した人にコメントを打ち、相手からありがとう、などのやり取りをすると違反ユーザーとして扱われ、最近ではURLを貼るのにも懸念し、とにかくルールが多すぎる。のびのび、気軽になんて言えたもんじゃない。のびのび、気楽に投稿したい人はテラーノベル、カクヨムや他の場所で活動した方が絶対に良い。続きを読む
お勧め度:★ -
reirei(元利用者)さん 投稿日: 2025年07月28日
ほんっと無理
⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。今日、リア友と(初心者の)共有のパスワードで(友人がやらかしたら消せるように)で登録してたら垢が凍結されました。 reireiという垢と、 megu狐という垢です。 あと「違反ユーザー報告」での公開処刑、大分辛いです。 のびのびやりたいって人は、短編カフェとかなろうとか占いツクールがおすすめ続きを読む
お勧め度:★