NOVEL VERSE(ノベルバース)

リレー小説 個人運営 メールアドレス不要

基本情報

- URL:https://novelverse.jp/ - 運営:個人 - オープン:2022年 ## サイト概要、所感 2022年に誕生したリレー小説投稿サイト。 誰かが書いた小説の続きを書くことができる。 ## 設立理由、理念、コンセプトなど みんなで小説を書き上げるための小説投稿プラットフォームです ## サイト特徴、機能など - 個人運営のリレー小説投稿サイト - メールアドレスは不要で登録できる - 本文は1万文字まで書ける ## 公式情報 - [Twitterアカウント](https://twitter.com/novel_verse) - [qiitaアカウント](https://qiita.com/hdk-t) ## 歴史、変遷 - 2022年7月 リリース ## 参考記事 - [【個人開発】他人が書いた小説の続きを書けるWebサービスを作りました](https://qiita.com/hdk-t/items/df687a5ed7bfd8ab7eb6)

口コミ

  • へへへさん 投稿日: 2025年09月09日

    うーん

    ⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。
    今考えると、通報機能がついてもそっから対応することが大事なんだと思うんだけど、全然対応取らないんですけど運営。 おいおいおいおいw もーここやめた方がいいってw
    続きを読む

    お勧め度:★★
  • ステラ☆てるさん 投稿日: 2025年09月08日

    交流を求めててかつ荒らし相手に心が折られないような人なら大丈夫かもしれない

    自分はネッ友が居たのでアカウントを作成して活動してるんですが⋯ その前から色々見てました。 結論から言うと、 ・どこでも良いから小説を書きたい方 ・挿絵や感想などを付けたいまたは付けてもらいたい方 ・荒らしが来ても心を折られない、また冷静に対応できる精神力をお持ちの方 ・交流を求めている方 ならばおすすめできるかと。 週1くらいで荒らしが来ます。 管理人さんは一応居ますが、悲しいことに結構低浮上です。 ただユーザーの皆様(荒らしを除く)は良い方が沢山いらっしゃるので、そこは良い点かなと思います。 参加型も結構楽しいです。 ただ、上記の4つの項目に当てはまらない方は、別のサイトで執筆をされた方が良いかも知れません。
    続きを読む

    お勧め度:★★★
  • ななしさん 投稿日: 2025年09月07日

    まあまあ有名YouTuberきた

    通報機能がついて、楽しいし、小説が増えてきたのに。 「純白の天使ラフレシア?」みたいなのが来て 荒らしてきました。 調べればゆーめいyoutubeの人らしいです。
    続きを読む

    お勧め度:★★★
  • りふぃあさん 投稿日: 2025年09月03日

    復活の兆しがさしてきました!

    運営の人が、通報機能をつけてくださいました! それと、新規さんや、小説投稿する方が少しづつ増えてきました! がんばれ、のべば!
    続きを読む

    お勧め度:★★★
  • わーいさん 投稿日: 2025年09月01日

    いい感じになってきた!

    荒らしも多くて心を病んだ人もたくさんいるけど、 管理者さんが復帰して、通報機能を作ってくださり少し治安が良くなると思われます! ユーザーさんも優しいため、おすすめ! ※ガチ勢は他のサイトに行った方がいいかも
    続きを読む

    お勧め度:★★★★
  • 氷月-雪さん 投稿日: 2025年08月21日

    まぁ、読んでみて下さい。

    ⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。
    まず、はっきりと言わせて頂くと、とても危険なサイトです。  無闇に利用する事はお勧め出来ません。  僕自身、元チャットメイト管理人に、個人情報の流出、、、  まぁ、偽名を漏らされただけで、実際には何も流出はしていないのですが。  しかし、チャットメイトというサイトの管理人を試すべく、してみた実験でした。  まさか、利用者の個人情報を流出させるとは思いませんでしたが。  その様な、荒らしが幾度と来てもなお、対応は有りません。  それどころか、管理を放棄されています。  それにより、ハッキングされる危険性や、ウイルスを入れられる危険性がとても高いです。  僕はNOVEL VERSEを一年以上利用させて頂いております。  一年前はとても過疎でしたが、平和なサイトでした。  しかし、今は変貌しています。  なので、もう一度言いますが、お勧めは出来ないです。
    続きを読む

    お勧め度:
  • はひふへほー!ぎゃははははだじょ〜さん 投稿日: 2025年08月21日

    ★0の雑談サイト

    ⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。
    はっきりと言わせていただきます。 最悪です。 実際、荒らしが起こるだけのゴミ的雑談サイトですね。 ある人はチャットメイト管理者・フルーツに個人情報を言われ、 ある人は特定のユーザーへの荒らしに言い返してぼっこぼこに叩かれ、 ある人はうつ病になった。 そんなの心病ませてるだけじゃないですか。 管理者は対応を一切とらないため、インターネットホットラインで通報されるほど。 ネッ友OK、雑談OK、サブアカ何個でも取ってOK、荒らしもOK。 利用規約もわかりにくい。 一部のユーザーは酷いことを吐く。 バグも多いし、もう半年は管理者は管理放棄してるからウイルスが入るかも。 やっている方、今すぐやめてください! 短編カフェとかノベルケーク行ってください。 戻ってきてくれとかもう通用しませんよ…
    続きを読む

    お勧め度:
  • 天野楓さん 投稿日: 2025年08月19日

    正直言ってあんまりおすすめできない。

    ⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。
    管理放棄されてる。いつウィルスが来るかわからない。学タブの人はこない方がいい。いや,端末関係なくこない方がいい。
    続きを読む

    お勧め度:
  • 天城海月(活動名です、本名ではない)さん 投稿日: 2025年08月17日

    ちょっと、ちょっとね…荒らしが…

    ⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。
    このサイトつい先日始めたんですけど 「女の子の水着画像が見れる」を語った犯罪臭漂う広告もあるし、 雑談が殆どで「ガチ小説」が埋もれてるし、 「フルーツ」って名前のユーザーが個人情報流出させたとかで今でもたまにそいつの悪口見るし、(詳しくは知らないけど) 管理者が三か月以上来てないみたいだし、そのせいで荒らしとかが多い。ついさっき私のも荒らされました。「ハッカー」を名乗るユーザー曰く「そのうちウイルス入れられるかもだから本当に危険」らしい… 雑談したいなら親の説得大変そうだけどラインのオープンチャットとか、危険性有るけど暇チャットの方がいいかも… 小説執筆もnovel cakeとか短編カフェとかのメアド登録不要で民度良くって機能も優れてるサイトあるからね...おすすめはしない
    続きを読む

    お勧め度:
  • ななしさん 投稿日: 2025年08月11日

    来ない方がいいけど…

    ⚠️このコメントにはネガティブな表現があります。
    登録はすぐできて、メアド不要だけど… 荒れた時がすごく大変。管理者は対応取らないし… 私の叔父はシステムエンジニアなんですけど、 その叔父も「ヤバいよこのサイト」と言っていました。 そして、広告。 AI機能作るための資金集めっていってるけど 管理放棄してんだから管理するか広告なしにするかしろよ。って感じですが…… ユーザーさんも優しい人はいて楽しい面はある。 けどおすすめしない(((
    続きを読む

    お勧め度:

サイト一覧に戻る

※情報は調査時点のもので現在と異なっている部分があるかもしれません。
※公式が提供するものではなく個人が集めた情報によるものです。間違っている場合もあります。
※修正が必要な場合は情報提供へ報告していただけると助かります。